レーザーとは、特定の波長の光で、強いエネルギーを持つ効率の良い光です。そのなかでハードレーザーは多くの医療分野で利用されています。安全性は十分に立証されており、歯科においても多くの治療に活用されています。

虫歯

程度によっては、レーザー治療のみで虫歯を除去できます。

口内炎

触れると痛く、ひどい場合は食事にも困ります。そんな状態の口内炎には、レーザー治療が適しています。

知覚過敏症

冷たい水、熱いお湯、歯磨きや食事の時にしみるという方。
痛みやしみることを防ぎ、同時に歯の神経を保護します。

ホワイトニング

レーザーのホワイトニングでは、短い時間で歯を白くする事が出来ます。
また、歯ぐきの黒ずみを取る事も出来ます。
黒ずみの原因であるメラニン色素を2〜3回繰り返し焼き取る事で、ピンク色のきれいな歯ぐきに生まれ変わります。

歯周病

レーザー治療で膿を出すとともに、殺菌効果で腫れをひかせて治療後の炎症や痛みを抑え、治癒を早めます。

■他にもいろいろな治療ができます。詳しくは担当医までご相談下さい。

≪料金について≫
 レーザー・高周波治療の料金は、症状により異なります。医師にご確認下さい。